むぎちゃんにグルメを添えて

飼い猫のむぎちゃんとグルメを紹介するブログです。

ペット初心者が実家で猫をお迎えした話

2年ほど前のこと。

 

ペットはお祭りでとれる亀や金魚しか飼ったことのない我が家でしたが、何日にも渡る話し合いの結果、猫を飼うことになりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

お迎えしたのは・・

 

f:id:tasirohou:20190929155256j:plain

 ペットショップで一目惚れした茶トラアメリカンショートヘア(♀)です!!

 

アメショって黒っぽいイメージがあったので最初見た時は驚きました!

 

家族全員麦茶が好きなのと毛色も麦っぽいので名前は「むぎ」ちゃんに。

f:id:tasirohou:20190929155327j:plain


最初は冷蔵庫の開閉音とかペットボトルの蓋開ける音とか全てのことに対してびっくりしてて不安だったけど、2~3日もしたらご覧の通りクッションでオヤジのようにテレビを眺めてました。笑

 

f:id:tasirohou:20190929155305j:plain

むぎちゃんが生まれて二ヶ月過ぎくらいでお迎えしたのですが、この時期の猫の成長スピードはタケノコをも凌駕します。

 

耳に寄生虫がいたこともあって週に2回ほど病院に通ってたのですが、病院で体重を測ると毎回グングンと増えていて驚かされるばかりでした。

 

ちなみに初めて猫を飼う人が気になるトイレのしつけに関しては、流石むぎちゃん2日ほどで覚えてくれました!(親バカ)

 

催しそうな雰囲気(地面をかいたりそれっぽい構えをする)になったらトイレまで運んであげるといいみたいです。

 

なので飼い始めて2~3日はできるだけ付きっきりで見てあげるといいかもしれません。

 

これからは、過去に撮ったむぎちゃんや現在のむぎちゃんを紹介していきたいと思います。

 

猫を飼うにあたって何か質問等あれば、ぜひコメントしてください。

 

では今回はここらへんで。