【アラシックは犯罪者!?】コンサートのチケットを取る前に宿を予約するのって法に触れないの?
ジャニオタはそんな自分勝手でいいんですか!?
結論から言うと、コンサートのチケットを取る前に、日程が決まった段階で先に宿とか飛行機の予約するのってどうなん?という話です。
以下それに至る経緯です。
ぜひ最後までご覧ください。
きっかけはちょうど1年前
北海道で大きい地震が起こり、その復興のためにと、北海道復興割りキャンペーンをじゃらんやるるぶなど各社が行っていました。
まだ人生で北海道に行ったことが無かった私は、これはチャンスだと思いキャンペーンに参加し、友人と2人で11月の中旬に北海道旅行(札幌)を行うことを決めます。
10月中旬頃、そろそろ宿でも取るかとじゃらんで検索すると、何と宿が1つも見つかりません。
何かの間違いだと思い検索条件の範囲を広げてても見つかりません。
最初意味が分からず困惑していましたが、よくよく調べるとその日は札幌ドームで嵐のコンサートが行われるということが発覚しました。
『嵐すげぇ・・・』
最初はそのくらいの反応でした。
チケットを取って宿も予約したけど急遽キャンセルすることになった人から宿を譲ってもらえないかと思いツイッターで検索をかけていたところ、問題のツイートを見つけてしまいます。
『チケット取れなかったのでO日の宿譲ります!!』
『チケット取れなかったのでO日O時の飛行機譲ります!!』
は?????????
頭の中で上手く事を処理できず、一瞬パニック状態に陥りました。
何でこの人たちはチケットを取れてもないのに宿や飛行機を取っているんだろう。
気になりさらに調べてみると、嵐のような大人気アーティストのライブにおいては、日程が発表された瞬間にその日の宿と飛行機を押さえるという行為が常習化していることが分かりました。
頭おかしくない・・・?
アラシックとは「自分さえ良ければ何でもいい」を具現化した存在なのでしょうか。
ホテル側のことやチケットは取れたのに宿や飛行機が取れずに困るピュアアラシックのことを少しでも考えたことがあればこのような行為には及ばないはずです。
そもそもこれって法には触れないのでしょうか?
嵐のコンサートについては全く知識を持ち合わせていませんが、例えばチケットを取れる確率が50%であれば、まぁなんとなく先にホテル等を予約するのも理解できなくはないです。
しかしチケットを取れる確率が10%だとしたらどうでしょう。
10人がホテルを予約したら9人はキャンセルするわけですよね。
それを何千人という規模で行ったらホテル側から営業妨害と言われてもおかしくない気がします。(まあ嵐のおかげで儲かってる部分もあるから何も言えないのでしょうけど)
世間一般的にこの行為は至って正常なのでしょうか?
それとも私と同じようにこれはおかしいという方が多いのでしょうか?
この議題で一度ディベート大会を開いてみたいものです。