むぎちゃんにグルメを添えて

飼い猫のむぎちゃんとグルメを紹介するブログです。

上野風月堂 本店@上野広小路 カラメリゼした焼きたてカステラは意外にも・・!?

上野風月堂 カステラ

 

今回は約250年の歴史を誇る和洋菓子店の「上野風月堂」についてご紹介していきます。

 

風月堂というとゴーフルのイメージが強いですが、よくよく調べてみるとどうやらカステラも人気とのこと。

 

以前北海道にて初めてお店で食べた出来立てのカステラが超絶美味しかったので、これは行くしかないと思い乗り込んでみました。笑

 

上野風月堂 本店の情報

基本情報

住所:東京都台東区上野1-20-10

電話番号:03-3831-3106

予約可否:不可

交通手段:上野広小路駅から30m

営業時間:10:30~19:00

定休日:月曜日

席数:20席

www.google.com

外観

上野風月堂

 

上野だと結構ディープな喫茶店やカフェが多いイメージですが、上野風月堂さんは今風のお洒落なカフェですし、禁煙なのでデートにもいいかもしれませんね!

混み具合/メニュー

平日の18時頃に伺ったのですが、5~6割は席が埋まっていて思ったよりも入っているなという印象でした。

 

客層としてはマダムや女子大生がメインで、男性は私だけでした・・笑

 

メニューはこちら

 

上野風月堂 メニュー

 

そそられるメニューが沢山あるのですが、ここは意思を強く持って「焼きたて東京カステラ×カラメリゼ×ホイップリーム」と「アイスカフェラテ」を頼むことに。

 

本当はカフェラテじゃなくて水で充分だったのですが、カフェで水頼むのも何か恥ずかしいなと思いつい注文してしまいました。

 

しかしふと横に目をやると・・・

 

上野風月堂

 

水セルフのパターンだったあああああああああああああああああああああ

 

完全に失敗しました。笑

 

まぁお店の売り上げに貢献できたということでよしとします('Д')

焼きたて東京カステラは弾力が凄い!

上野風月堂 焼きたて東京カステラ

 

カステラにしては珍しく正方形のような形をしてますねΣ(゚Д゚)

 

期待が高まる中フォークとナイフで切ろうとすると・・・ん?切れないぞ?笑

 

カステラの生地が想像よりも弾力があって、かつ上もしっかりカラメリゼされているので、切ろうとしても押しつぶすような感じになってカステラがぺちゃんこになってしまいます(;_:)笑

 

なんとか切ることに成功し一口食べると、、、確かに上品な甘さで美味しいです!

 

でもやっぱり生地がかなりしっかりめなので、ふわっふわなカステラを想像して行くとちょっとイメージとは違っちゃうのかなと思います。

 

上野風月堂 焼きたて東京カステラ

 

ホイップクリームは相性○です!

 

ただ、なんとなくカラメリゼも頼んでしまいましたが、まぁカステラには無くてもいいのかなとは思いましたね、もちろんあくまで私の価値観ですが(´・ω・`)

 

上野風月堂 カフェラテ

 

カフェラテは今風な感じで普通に美味しいです!!

2階には洋食店KANAMEがある!?※無期限休業中

お皿を片付けようと席を立ったら、なにやらレストランのメニューのようなものを発見。

 

KANAME メニュー

 

なんだこれと思いよく周りを見渡してみると、どうやら風月堂の上の階には提携している?洋食レストラン「KANAME」があるようで、なんと風月堂の店内からエレベーターで入店する仕組みのようです( ゚Д゚)

 

上野風月堂 KANAME

 

なおKANAMEについてはコロナの影響で無期限休業となってしまっているそうです、なんとか閉店だけは避けてほしいですね(._.)

まとめ:上野風月堂のカステラはしっかりめが好きな人にオススメ!

上野風月堂のカステラはしっかりめが好きな人にはかなりオススメできますが、ふわふわ系を求めている人はちょっと違うかなと思います。

 

次行く機会があれば王道のゴーフルなんかも食べてみたいですね('ω')

 

あとお水はセルフサービスなので頼んで恥をかかないように注意してください(笑)

 

では今回はここらへんで。

 

あわせて読んでほしい記事

mugiguru.hatenablog.com

mugiguru.hatenablog.com